掲示板

  1. HOME >
  2. 掲示板
放射性物質の昆虫への影響は? つかまち 投稿日:2013年03月08日 17:58
今テレビで放映されているニュース見て、放射能から来る
生態系の異常が心配ですね。福島県の一部地域にも昆虫の
奇形が研究者によると見られると指摘していました。
 当初より心配していましたが、やはり放射性物質の影響
でしょうか?
 
昆虫を愛するセブン上司が当時から夜も眠れない?と心配し
ていたとおりの現象が見られますね。上司の見解は如何です
か?
 
低濃度の汚染区域にある我々の住む地域もどうなっている
のか心配です。食物でもキノコ等一部に食べられないもの
がありますからね。

 すべての生物にはかけがえのない命があります。
それを愛しく大切にしなくてはの思いがつのります!


Re: 放射性物質の昆虫への影響は? セブン上司 投稿日:2013年03月08日 22:46
先般、琉球大の研究グループが福島地域のヤマトシジミに奇形が多発していることを発表し、物議を醸しました。

そして最近鳥類が激減し、セミの数もかなり減っています。
セミの場合、昨年の天候不順が原因とも考えられますが、あまりの少なさにやはり異常を感じてしまいます。

セミは幼虫期間が長く一生の大変の土中で過ごしますから、放射能汚染の影響をモロに受けてしまうとことでしょう。
昨年は夥しい数の羽化不全の個体を見ています。

前述の福島県のヤマトシジミには目や翅に奇形や異常が多く発見されましたが、その研究者のコメントに「放射能の影響は種によって異なるため、他の動物も調べる必要がある。人間はチョウとは全く別で、ずっと強いはずだ。」と述べています。

これはとても違和感がありますね。

放射能の影響を受けない生物なんてあり得ないです。
ヤマトシジミは年に4回発生するというサイクルですので、早く影響が表れただけだと感じます。

すべての生物にとって、取り返しのつかない事故が発生し、しかもまだ全然収束していないことに暗澹たる気持ちになってしまいます。

お名前 :記憶
タイトル
本文
| | 特大 | | | 斜線 | 下線 | 取消線 | |


添付画像 1枚目:
2枚目:
削除キー (半角英数字8文字以内)