ミクラスが逝ってしまいました。 セブン上司 投稿日:2013年06月30日 17:41 [返信]

マグソクワガタにまたも騙されました。 セブン上司 投稿日:2013年06月06日 23:13 [返信]

エサキオサムシとマルバネオサムシの違い セブン上司 投稿日:2013年05月27日 01:14 [返信]

マグソクワガタの飼育~? セブン上司 投稿日:2013年05月07日 00:21 [返信]

GWに河川敷にマグソクワガタを探しに行きましたが、信じられない位数がいませんでした。@@ とてもクワガタには見えない特異な種で、せっかくメスが入手できましたので、飼育して産卵させてみようかという気持になって来ました。 成虫はクワガタのイメージからかけ離れていますが、幼虫はクワガタである形状をしているという本種の幼虫を見てみたい気がします。^^ ![]() ![]() |
河川敷の散策に~ セブン上司 投稿日:2013年04月27日 23:22 [返信]

久しぶりにおだやかな晴天となった今日、都内の河川敷に春先のコガネムシ類の散策に行って来ました。 気持のいい陽気でしたが、午後からは冷たい風が強く吹き始めやや寒いような感じさえします。 この強風はもう定番にさえなってしまった感があります。 時期が早いのか、虫の数が少ないのか収穫はありませんでしたが、砂地をコニワハンミョウを軽快に動き回っていたのが印象的でした。 ![]() ![]() |
久しぶりの地金~ セブン上司 投稿日:2013年04月21日 17:12 [返信]

先日の観賞魚フェアでは販売魚に胸キュンする子がいなくスルーしましたが、今日雨が止み久しぶりにショップに行きましたら尾が見事な地金がいて、その中のよい子を2尾連れ帰りました。 結構見っけ物だったかもです~ ![]() |
<<前の10件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 次の10件>>