「シン・ゴジラ」「君の名は」、そして小池劇場は本物か否か・・・

今夏は日本映画が久々に好調だった。

シン・ゴジラ

12年分ぶりに登場した「シン・ゴジラ」、シリアスなストーリーとフルCGでのリアルで斬新なゴジラが話題を呼びシリーズ最高傑作の呼び声も高い。
ゴジラの脅威が迫っていても、縦割りの組織での対応に終始し危機管理ができていない日本政府、役に立たない御用学者、緊急事態の発令、米国指揮下の自衛隊、ゴジラのデータすべての独占主張する米国~まさに原発対応さながらに今の日本が抱えている深部を描き出している。

映画の中ではゴジラの猛威を止めるための最後の手段である核攻撃は防げたが、現実の日本では、原発事故を止める手立てはできていない。
それなのに国は再稼働や躍起になっていて、ゴジラ以上に手に負えない存在になっている
そして秘密保護法により隠蔽し風化させようとしているようだ。


映画「シン・ゴジラ」の快進撃を抜き去ったのはアニメの「君の名は」。

君の名は

いみじくも60年前に「ゴジラ」と「君の名は」が同時期に大ヒットしたが、不思議な巡り合わせだ。
同じタイトルながら以前の「君の名は」とはまったく関連性はない。
今回は、奇想天外ながら爽やかないい作品に仕上がっている。
見終わって涙を浮かべた人が多かったと聞く、そういえば「シン・ゴジラ」も観客から拍手が巻き起こっていた。
そんな映画に遭遇したのは初めての経験だと思う。


「シン・ゴジラ」が破壊する都心のビル街、「君の名は」で登場する東京の情景、そんな中で小池劇場のことがふと頭に浮んだ。
厚化粧とか白塗りとかいろいろ言われる中で、豊洲移転にメスを入れたことは評価に値すると思う。
豊洲の危険性は以前から囁かれていた筈だが、小池氏以前の3人の知事はいったい何をしていたのだろうか?

ここからが小池知事の真値が問われることになる。
知事報酬を半分にして臨んでいる今の攻勢が人気取りなのか、気概を持って推し進める改革なのかがやがて見えてくるだろう。
未だに自民党に党籍を残している、日本会議のメンバーである、気になる点は多々あるが、小池劇場が本物ならば歓迎したいと思う。

豊洲問題は延期でなく、中止が望ましい。
五輪も本来ならば中止が望ましいが、やるとしても原点に立ち返ってできるだけシンプルに開催すべきだと思う。
「国威発揚」や利権のためだけであっては絶対ならない。
今や、利権の象徴のような首長になった感のある都知事をリセットして元に戻して欲しいものである。
都民の一人として、今の都政は残念過ぎるからだ。