掲示板

  1. HOME >
  2. 掲示板
お名前 :記憶
タイトル
本文
| | 特大 | | | 斜線 | 下線 | 取消線 | |

添付画像
削除キー ( ※記事削除時に使用します )

無題 だんちょう [URL] 投稿日:2014年03月24日 23:43 [返信]
こんばんは。

最近金魚が可愛くて仕方ないだんちょうですw



左の写真の金魚が本当に格好良いと思います。

シンプルで大人なお洒落な感じがしていいですね!
2. Re: 無題 セブン上司 投稿日:2014年03月26日 14:49
だんちょう さん

ええっ!
左の地味~な感じの子がお好きですか!@@
さすがは蝶よりも蛾を好みのだんちょうさんらしい嗜好ですね。

虫でも金魚でも美麗種を好む私ですが、最近では渋~いのやプチ不気味な感じのも許容できるようになって来ました。
ドクロ蛾の仲間なんか悪魔っぽくていいかもです。^^

無題 セブン上司 投稿日:2014年03月23日 23:54 [返信]
最近、入手してお気に入りの金魚の羽衣オランダ。

普通鱗でこんなに青く発色する個体を見たのは初めてです。
ホムセの人の話では入荷時は小さくて色も黒かったといいます。

その入荷当時の画像を見つけて、びっくりしました。
初めて入荷した羽衣ということもあって、大事に飼育したのでしょうね。
素晴らしく美しい金魚に変身しました。^^

羽衣オランダ(セルバス平井店) - コピー.jpg P1010097.JPG
2. Re: 無題 あい 投稿日:2014年03月24日 18:48
わあっ、綺麗!!(*^^)v
左の子が右のように変身しちゃったんですか~(@_@。
凄いです!!!
これからもっと綺麗に変身しそうですね。!(^^)!
3. Re: 無題 セブン上司 投稿日:2014年03月24日 19:05
あい さん

ホムセの人が入荷した時とは全然違うと話していたので、画像を探してみましたがほんとに別物みたいですよね。

どんどんエサを上げて大きくしたらしいが、ほんとに美しく変身したのでびっくりですね。^^

人間風車ビル・ロビンソンさん逝く・・・ セブン上司 投稿日:2014年03月04日 16:28 [返信]
人間風車の異名を持つ人気レスラー、ビル・ロビンソンさんが亡くなられました。

それまで知られていなかったヨーロッパ流の素晴らしいテクニックを駆使するファイトでファンを魅了した名レスラーでした。

特に高速低空で放つスープレックスの数々は華麗で「人間風車」そのものでした。
後年は日本に在住して、プロレスのコーチも努めていた親日家でもありました。

華麗なテクニックはこれからもファンの間で語り継がれていくと思います。

ダブルアーム・スープレックス.jpg
2. Re: 人間風車ビル・ロビンソンさん逝く・・・ アオタマ 投稿日:2014年03月06日 01:26
私もロビンソンのファンでした。
正統派でテクニシャンだったのを思い出します。
猪木戦は名勝負でしたね。
3. Re: 人間風車ビル・ロビンソンさん逝く・・・ セブン上司 投稿日:2014年03月06日 11:18
アオタマ さん

正統派外人レスラーのハシリみたいな存在で、華麗なテクニックを存分に見せてくれました。
特にスープレックスの華麗さは他の追随を許さないものがありました。

昭和の名レスラーがまた一人去り、とても残念です。
4. Re: 人間風車ビル・ロビンソンさん逝く・・・ セブン上司 投稿日:2014年03月14日 23:45
無表情のドリー・ファンク・JRとは異なり、口を開けて踏ん張るロビンソンの表情は素晴らしかったです。

人間風車.bmp

インセクト・フェスティバル2014~ セブン上司 投稿日:2014年02月23日 19:06 [返信]
行くかどうか若干迷いましたが、大宮のインセクト・フェスティバルに行って来ました。

相変わらず早く出発できず、着いたのは昼頃になりました。
なかなか盛況で、標本はもとより生体や採集道具、標本箱、工芸品に至るまで所狭しと出品されています。

金欠のため見るだけと自分に言い聞かせつつ、中を見て歩き、ほんの少々の標本と割れないプラ製の特大サイズ毒ビンを購入しました。

中を歩いているうちに暑いので手に持っていたマフラーをいつの間にか落としてしまい、探しても見つからないので諦めて帰宅しましたが、主催者の方からTELで見つかったので送るとの連絡が入りました。
そそっかしくて、どうにもなりませんね。^^

インセクトフェスa.jpg インセクトフェスb.jpg
2. Re: インセクト・フェスティバル2014~ オトシブミ 投稿日:2014年02月23日 23:09
今回は行かれませんでした。
盛況だったみたいですね。

大手町に比べるとちょっと遠いので、ためらってしまいますが行けばよかったです。
次はインセクトフェアまでありませんね。
3. 無題 あい 投稿日:2014年02月23日 23:30
わあ!! 楽しそうなイベントです~(*^_^*)
愛好者が沢山いらっしゃるんですね。(@_@。
金魚の観賞魚フェアに似ているんでしょうか!(^^ゞ
4. Re: インセクト・フェスティバル2014~ セブン上司 投稿日:2014年02月26日 23:59
オトシブミ さん

やはり気になりますので、行ってよかったとは思います。
昔に比べると信じられないくらいの安価で標本が売られていますが、その割に売れていないようで時代の流れを感じます。

生体や採集用品、標本箱、書籍等が所狭しと並ぶ光景はいいですね。
マフラーを落としたは失敗でした。(笑)

こんばんは だんちょう [URL] 投稿日:2014年02月02日 00:48 [返信]
こんばんは。

いつもあちらではコメント有り難うございます!
セブンのさんの金魚の写真が最近とても楽しく拝見させて頂いてます。
結構金魚に興味が出て来ております(やばいっす・・・)


写真はエゾカミキリです。
いつか是非北海道へいらして下さい!!

6fc0c54291420f7e726720ec69a6d803.jpg
2. Re: こんばんは セブン上司 投稿日:2014年02月23日 18:54
超亀レスでスイマセン。@@

おおおお~ 私の好きなエゾカミキリの画像までが~~♪
クワとビロウドのハーフのような素敵なカミキリですね。

今年は、だんちょうさんのようにカミキリを含めた虫の生態写真を狙ってみようと思います。
ライフワークになっています高尾の昆虫紹介のために、禁断の蛾の世界にも足を踏み入れるかも知れません。(T_T)



水槽の中に色んな蝶がいます~ セブン上司 投稿日:2014年01月21日 18:09 [返信]
相変わらず金魚の飼育を続けていますが、最近蝶尾という品種に魅せられています。

その名のとおり、アゲハチョウがような尾をしていてなかなか優雅です。

出目金から改良をした品種ですが、尾の部分に別の生物が宿っている感があります。

いろんな形をした蝶がいるように蝶尾の形状もバリエーションがあり楽しみは尽きません。^^

スーパー蝶尾1-19.JPG 蝶尾3体比較・セット.jpg
2. Re: 水槽の中に色んな蝶がいます~ あい 投稿日:2014年01月21日 23:54
わぁ~ 綺麗です!!(^^)!
ほんとに蝶々みたいですね。(@_@。
特に左のお写真の金魚は素敵です!
私も飼ってみたいな(*^_^*)
3. Re: 水槽の中に色んな蝶がいます~ セブン上司 投稿日:2014年01月23日 12:10
あい さん

出目金系はやや苦手だったんですが、蝶尾はいいですね。
優雅な尾に魅せられてしまいました。

一口に蝶尾といってもいろんな尾のバリエーションがあるのを知りました。
色彩も赤、更紗、黒、キャリコ、パンダ模様と豊富ですから魅力的な金魚ですね。^^

インセクト・フェスティバル・イン・横浜 セブン上司 投稿日:2013年11月04日 01:16 [返信]
前日までまったく行くつもりがなかったインセクト・フェスティバルでしたが、気まぐれの虫が騒いだのか急遽出かけてみました。

イベント情報が乏しく、会場に到着するまでに凄く時間をロスしてしまいました。(私の方向オンチが原因でもありますが)
入場したのがなんと終了30分前です。

特に驚くような出物はなく、値段も決して安価とは思えず拍子抜けの感があります。
外産のオオカブトや各種のクワガタに混ざり日本のクワガタも見られましたが、離島のクワガタは今後よりブリード物が主力になるような感じで、なんとも辛い気持です。
日本産だけは限りなく野外個体がいいと、改めて感じる次第です。

時間の制約もあり何も買わずに会場を後にしましたが、金魚とは違い虫の生体主体の販売会は自分には馴染まないと思いました。

画像は会場でのスナップと会場への道のりで見かけた帆船の日本丸です。

KUWATAフェスティバル.jpg 日本丸.jpg
2. Re: インセクト・フェスティバル・イン・横浜 オトシブミ 投稿日:2013年11月05日 01:41
KUWATAの即売会ですね。
私も以前行ったことがあります。
採集とは違った虫の楽しみ方で、違う受け止め方でいいように思います。
仰るように、やはり自然の中で見る虫が一番生き生きとしていると感じています。

南京の飼育に再度チャレンジ~ セブン上司 投稿日:2013年11月01日 01:11 [返信]
日本の金魚には地金魚と呼ばれる品種がそこそこいます。

愛知県の地金、東海錦、高知県の土佐錦、島根県の南京、青森県の津軽錦、新潟県の玉サバ、山形県の庄内金魚、福島県の会津じょっこ等多々存在します。

どれも繊細な金魚が多く飼育は難しいですね。

南京は、少し前飼いましたが、なんと1週間で☆になってしまいました。
これらの地金魚は生産地での水質の影響が大のようで、ショップに送られた段階でだいぶ体調を崩していて、余程管理が行き届いている店でないと
元気な状態で入手できないようです。

前回の南京はこのような経緯と私自身の飼育技術もあって短命で終わってしまいました。

今回はどうなりますか・・・・
画像は今回新入りの黄金と銀の更紗の南京とやっと落ち着いて来た東海錦です。

南京10-27c.JPG 東海錦10-29b.JPG
2. Re: 南京の飼育に再度チャレンジ~ あい 投稿日:2013年11月03日 01:39
わぁ~綺麗な南京さんですねぇ!(*^_^*)
東海錦さんも元気になってよかったです。!(^^)!

難しそうな金魚さんばかりなのに、上手に飼っていらしゃって凄いです!(*^^)v
3. Re: 南京の飼育に再度チャレンジ~ セブン上司 投稿日:2013年11月03日 02:02
あい さん

南京はこの後にもう1尾追加となり2尾いるんですよ。^^
もちろん2尾ともメンテナンス中で、地金魚たちは水質の変化にとてもデリケートですから水合わせに苦労しますね。@@

とくに飼育難度が高い種が好きという訳ではないのですが、やはり難しいことにチャレンジするというのはそれなりに満足感があります。
でも土佐錦はやはり水槽飼育に向いていませんので、躊躇してしまいますね。

地金と東海錦が新入りです~ セブン上司 投稿日:2013年10月20日 01:04 [返信]
大好きな割りに、長期間飼育ができないでいる地金と東海錦に新入りが追加されました。

すべて今年生まれの当歳でメンテナンス中です。
どちらも六鱗と呼ばれる白地に口紅・エラ、胸ビレ、腹ビレ、背ビレ、尻ビレ、尾ビレのみが赤い体色が優美です。

ランチュウとはまた一味違う、日本的な金魚たちで丈夫に育てくれるのいいのですが~^^

地金10-19.JPG 東海錦10-19.JPG
2. Re: 地金と東海錦が新入りです~ あい 投稿日:2013年10月23日 11:53
わぁ!地金と東海錦どちらも素敵!!(*^_^*)
飼うの難しそうで、わたしには無理だわぁ~((( _ ))
この配色、六鱗っていうんですよね。とっても上品です。!(^^)!
3. Re: 地金と東海錦が新入りです~ セブン上司 投稿日:2013年10月25日 14:05
あい さん

地金、東海錦共に清楚で六鱗が綺麗ですよね。
確かに飼育は難しいです。
おそらく六鱗にする過程で鱗を剥いだり、系統を守るために血が濃くなっている傾向があり虚弱なのだと思います。
飼育水には特に気を使いますね。
飼育難度が高いことで、より飼育熱が高まります。^^

宇野系ランチュウの飼育を開始~ セブン上司 投稿日:2013年09月30日 23:02 [返信]
今夏の猛暑で壊滅的なダメージを受けてしまった我が家の金魚・・・・
やっと涼しくなって来たこともあり、久しぶりに新入りです。

前から一度飼ってみたかった宇野系ランチュウ~京都筋ともいわれるこの金魚は頭部とフンタンの部分が独特で、とても愛くるしい顔をしています。

今年生まれの当歳が5尾、我が家にやって来ましたが、ポテンシャル楽しみがあり、何とか育って欲しいと思います。

宇野系ランチュウ10-30.JPG
2. Re: 宇野系ランチュウの飼育を開始~ あい 投稿日:2013年10月04日 01:08
ご無沙汰しています!(^^ゞ
このらんちゅうさん、凄く可愛いですね。!(^^)!
わたしの方はオランダとかいて、らんちゅうかピンポン飼ってみたいと思っているんですけど、自信がないわ~(( _ ))
3. Re: 宇野系ランチュウの飼育を開始~ セブン上司 投稿日:2013年10月05日 22:47
あい さん

お久しぶりです。
宇野系のランチュウは頭部が四角形に盛り上がり、フンタンが発達してとても可愛い顔になります。
前から飼ってみたいと思っていたんです。
入手出来てたのはよかったのですが、輸送のストレスか私の水合わせが下手だったのか、エラをやられているようですので、大事を取って塩浴と薬浴を続けています。

ランチュウ、ピンポン共に飼育はやや難しいですよ。
特にピンポンはかなり手こずると思います。
結局我が家でもうまく行きませんでした。(T_T)

<<前の10件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 次の10件>>