私は見逃してしまいましたので、報道ステーションの古館vs古賀バトルなるものを動画で視聴しました。

古賀さんは以前同番組で、日本が目指す道が「烈強」だと思うのならI am Abe
平和大国を目指すのであれば I am Abe(私は安倍ではない)というプラカードを掲げて「日本人は違いますよ」ということをしっかり言っていく必要があると発言したことにより、コメンターを降板させられるに至ったとのことをこの日のコメントを開始する前に語りました。

古舘氏がそれは承服できない、今後も機会があれば出て欲しいと思っていたし、この番組では川内原発の不安指摘、辺野古の問題とか、批判すべきところはやらせもらっていると語ると、古賀さんが素晴らしいと認めつつ、あれを作っていたプロデューサが今度更迭されるということも事実ですと反論。

古舘氏は「更迭ではないと思います。私は人事のことは分かりませんが」としてこの議論を遮り、古賀さんが用意されたフリップを示してコメントをしようとすると、古舘氏は「ちょっと、ごめんなさい、時間が・・・」を遮る。

古賀さんは「そういうことは言って欲しくなかった。私が言いたかったのは、そのまま自然に言いましょうということ 裏で圧力をかけたりはやめましょう」ということと語り~

そしてガンジーの名言を古舘氏の贈りました。

「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなければならない。そうしたことをするのは、世界を変えるためではなく、世界によって自分が変えられないようにするためである」

「つまり圧力とか自粛に慣れていって、何もしない、ひとりやったってしょうがない、ただ叩かれるだけだ、ということでやらないと、知らないうちに自分が変わってしまう」

古賀さんはこれを言いたかったようです。
個人的な恨みつらみで言っているのではなく、日本人がどういう生き方をしたらいいのか、日本の報道がどうなっているかについて一石を投じたかったと・・・

報道ステーションは古舘氏をサポートして来た中道リベラル志向が強く人気が高かったレギュラーコメンテーターの恵村氏も同時期に降板。
そして報道ステーションの核ともいえる女性チーフプロデューサー(この方は政党の圧力に屈せず臆することなく「報ステ」路線を貫いて来た人とされる)はやはり時同じくして更迭される事態になっているのは、とても偶然とは考えにくいと言わざるを得ません。

報道番組が正しい情報を発信しなくなりつつある昨今、数少ない良心的な報道番組であった報道ステーションですが、今後は期待できないかも知れません。

報道の自粛、御用コメンターしか登場しない番組など、何の存在価値もないのです。
古舘氏は後日、古賀さんのコメントに対して残念であると語り視聴者に謝罪したそうですが、視聴者が残念であると感じたのは古舘氏の方ではないでしょうか?

プロレス通の古舘氏が敢えてアングルを仕掛け、古賀さんに思いを語らせたのではと思いたい気持も僅かながらありますが・・・


いずれにしても官邸によるメディア支配が深まるようであれば、国民はもはや何が起きていて、どう推移しているのかさえ知らされないまま、自分たちも国がとんでもない国に変えられること気が付かない訳で、民主国家・法治国家とはとても言えません。
日本の将来に大きく左右する大事な局面であり、恣意的に報道の自由を奪われることがあってはなりません。
すべてのマスメディアが原点に立ち返り、公平中立な真実の報道に向けて立ち上がって欲しいと願います。


ちょっと冬に逆戻りしたような陽気で、春が足踏み状態のようですね。
それでもあと何日かすれば桜も開花し今年も春は訪れます。

そんな中、国会の質疑中に安倍氏が「わが軍」発言したことで問題になっています。
そして官房長官が「防衛を主たる任務とする組織を軍隊と呼ぶなら、自衛隊は国際法上軍隊に当たる」と述べて問題はないとの認識を強調しました。

憲法9条で「陸海空軍その他の戦力」の保有を禁じています。
歴代の首相はこれを遵守して自衛隊を「軍隊」と明言するのを避けて来ただけに、現政権の自衛隊の海外派兵、戦争を出来る国への本気度が尋常でないことが如実に表れていると言っても過言でないと思います。

集団的自衛権行使は国民の大半が反対していていて、その点においては国民の精神は健全だと思います。
なんだかんだ言っても日本が戦争に巻き込まれることはないと漠然と思っている人は多いでしょう。
もし本当にそう思っているならば、選挙に行ってそうならないような意思表示することが不可欠です。

そうでないなら、今の流れでは日本が戦争をする国になることは、ほど決まったも同然です。
このままでは中東に派兵して、そしてその後に国民投票して改憲を図るつもりだろうと思われます。

とんでないと思うのなら、自己満足的な嘆きを発しているだけでは何も改善されません。
今日からスタートして統一地方選から変えていかなくてはダメですね。
沖縄の人たちが示してくれた民意や勇気を見習う必要があります。

もういい加減、日本は独立国としても気概を持つべき時期に来ていると思います。
自国の独立性だけは絶対に他国に侵されないという気持が不可欠です。
集団的自衛権も、原発再稼動も自国の判断で撤回する気概を持たなければ日本の未来は閉ざされます。

最近ニヒリズム(虚無主義)という言葉をよく耳にします。

何も信じられない事態に絶望し疲れ切ったため、その時々の状況に身を任せ、流れるように生きるという態度(消極的・受動的ニヒリズム)

すべてが無価値・偽り・仮像ということを前向きに考える生き方。つまり、自ら積極的に「仮像」を生み出し、一瞬一瞬を一所懸命生きるという態度(積極性・能動的ニヒリズム)

の二つがあるようです。


昨今は国民の権利を最大に行使できうる選挙に行かない人が増えています。
メディアの劣化が深刻で国民に何も真実を伝えなくなったことも大きな要因です。
そうでなければ投票しに向かったであろう人々を取り込む努力がされていないですね。

選挙に行っても多数派の政党が勝ってしまい、何も変わらない。
抗議集会を開いても、デモに参加しても全然政治は動かず世の中は変わらない。
国の現状を憂いて発言、発信しても世間から異端児と見なされてしまう。
それどころか危険人物だ、非国民だとレッテルを貼られてします。
だからニヒリズムが一番いいと逃げ込んでしまう口実を与えてしまうのでしょう。

それに投票したい人は誰もいない。
ダメだと思う人ばかりだから投票しない。

しかしながら無言の意思表示をしたとしても、そしていくら投票率が低くても当選者は生まれ、選んだ覚えないと言ってもその人たちが信任を受けたとされ、政治を任されてしまうのです。

結局それが国の意向とされてしまうのですから、ニヒリズムに引きこもっていてはダメだろうと考えます。
自分の投票区には意中の人がいないのならば、一番ダメでない人(売国奴指数が低い人)に投票するべきだと思います。
ダメ指数が80の人よりダメ指数が40の人を選んだ方が、絶対に改善が期待できます。

沖縄県民の勇気を見習うべきだと思います。
民意は謙虚に受け止めるのが当たり前で、そうでないと選挙する意味がありません。
自分に従わない国民は国民として認めず、無視や冷遇するようなことがあれば手痛いしっぺ返しがあるでしょう。

ニヒリズムからの脱却が日本を変えていくと思います。

連日新聞等で報道されている中1殺害事件は、なんとも救いようがない凄惨な凶行でした。

被害に遭った13歳の少年は、さぞ苦しかったことでしょうし、その痛みや無念さは到底言葉では言い尽くせないでしょう。
残されたご家族の方の深い悲しみは、察するに余ります。

18歳を主犯に17歳二人が逮捕されました。
大人顔負けの残忍さに非難が殺到し、怒りは爆発しエスカレートしてその勢いは止まることを知りません。

閣僚が少年法の改正を言及すれば、ネットでは加害者の本名、顔写真、家族までが晒されてしまう始末です。

確かに被害者は、加害者により無理やり人生を終了させられたのに、名前、顔写真を公開され、加害者の方は少年法に守られて氏名は伏せられて更正の機会まで与えられる・・・・・
この点においては、極めて不公平であり殺され損になってしまいます。
ご家族の方もあれこれ詮索され、これではあまりにも理不尽だと思います。

ただ、そうだからと言って、まだ事実関係が確定しない状況下ですら、加害者の氏名、顔写真等をネット等に晒すことが許されるものでないと思います。

そして、大人同様に死刑を!国籍まで持ち出して罵倒するのは、いささかやり過ぎです。

今回の事件は憎しむべき犯罪ですが、少年法を変えるべきなのでしょうか?

そもそも最近少年の犯罪が凶悪化していますか?急増していますか?
統計的に見てそうではないと思います。


どうも集団ヒステリーに陥っている傾向がありますね。
マスメディアの報道の仕方にも問題があるかも知れません。

国会では「政治とカネ」の不祥事で審議が止まり、その陰に隠れて法案が次々に閣議決定されているようです。
ある意味これこそ、もっと強い危機感と怒りを持つべきではないでしょうか!

私たちは目先の報道により思考停止になることなく、冷静に物事を見定めなければならないと感じます。

梅